私たちが今回注目したのは、「壁の可能性」です。
私たちは「壁をもっと有効活用することで、すっきりと快適で、
らしさのある住まいをつくることができるのでは」と考えました。
名鉄都市開発が開発するマンションの専有部内の壁には、
さまざまな工夫が施されています。
例えば、壁の防音対策や手すり下地の設置など、暮らしの安全や安心を守る工夫や、
湿度やにおいを吸収する機能がついた壁材をもちいるなど、
暮らしの快適性を保つ工夫。
そして好きな色を貼れるアクセントクロスなど、暮らしを彩る工夫などです。
ここでは、その一部をご紹介します。
壁そのものの構造や壁紙、取り付ける建具や設備を工夫することで、格段に暮らしやすくなります。名鉄都市開発ではこうした見えないところにも工夫を施し、住まいのクオリティにこだわっています。
※上記記載のものは、一部採用されていない場合もあります。
「壁の役割」を6つに分類して整理してみました。
これだけ多くの役割を担うことができるということは、
壁にはもっともっと新たな活用方法やさまざまな可能性があるでしょう。
今回はさらに具体的に、
住まいでどんな壁の使い方ができるのか考えてみました。
すでに身近になった活用方法から、
こんなことが実現したらいいなというアイデアまで、一挙ご紹介します。
ぜひ住まい選びやインテリアの参考にしてみてください。
最後に、この中のアイデアを採り入れたマンションも一部ご紹介します。
「メイツ一橋学園SUITE」では、
納戸の収納力をアップさせてより便利に使えるように、
アイデア34でご紹介した有孔ボードを活用した
壁面収納のアイデアを商品化しました。
私たち名鉄都市開発は、今回商品化したアイデア以外にもフラットな視点で壁の可能性を考え続け、暮らしに馴染む新しい壁の活用方法を検討して参ります。また、壁以外の可能性についても、みなさまの声を聞きながらアイデアを深め、より良い住まいを提案していきたいと考えています。